富山福祉短期大学

  1. TOP
  2. ふくたんMEDIA一覧

ふくたんMEDIA

2023.07.07
図書館

図書館の本を読む-読書のたのしみ No.26

『話すチカラ』齋藤 孝/著, 安住 紳一郎/著 ダイヤモンド社
大学時代の先生と教え子の関係にある、齋藤孝教授と好きなアナウンサー殿堂入りの安住紳一郎さんの話し方のコツをまとめた本です。
2人の話し方のポイントを、短く簡潔に解説してあります。
・15秒以内で短く話す
・「たとえ」はできるだけ具体的にする
・語尾に曖昧な言葉を使わない、等
少し意識すれば、実践できそうな感じです。
これから就職活動で面接を受ける方、トーク力を上げたい方、コミュニケーション能力を上げたい方、目を通しておいて損はないと思います。(司書2)

 

2023.07.05
図書館

図書館の本を読む-読書のたのしみ No.25

図書館の本を読む-読書のたのしみ No.25

『社会保障のトリセツ』山下慎一著 弘文社

この本は、題名の通り社会保障を学んでいない方にもわかりやすく理解できるように書かれています。例えば「お金がなくて困っている」、「高齢になって働けなくなった」、「家族が亡くなった」など身近な問題に対して、見開き2ページ、色付き、絵や図でわかりやすく簡単に説明されていることです。

著者は、この本を読んでわからなかったら、この本をもって市役所で納得いくまで説明を受けてくださいと言っています。そうすることで、理解が深まるといっています。社会福祉を学ぶ方が、図書館でこの本を借りている方が多いことを考えると、社会保障を学ぶ入口の本として読みやすいのではないかと思い、紹介いたしました。一度確認してみてください。

 

2023.07.02
国際観光学科

国際観光学科がモニターツアーを行いました!

本学の「富山コミュニティー論」の授業の一環として、国際観光学科の学生が上市町内の観光地を公共交通で巡るモニターツアーを企画しました。

このツアーは本学国際観光学科の学生が考案し、参加者の皆さんは町の自然に触れながら、寺院や温泉施設を巡りました。

ツアーのテーマは「上市町 Feeling tour~五感を研ぎ澄まそう~」

コミュニティバスの利用促進を目的に、自然豊かな町で癒しを感じてもらおうと企画しました。

 

本学と上市町は、観光振興などに関する連携協定を結んでおり、これまでも様々な内容の観光振興方法を企画、提案してきました。

今後もモニター参加者の意見を反映させ、プランを改善して町に提案していく予定です。

本学学生も「観光客がリフレッシュできるような旅をPRしたい」とやる気満々です!

2023.06.23
授業紹介
看護学科

リレーメッセージin看護227

リレーメッセージin看護

“看護学科に七夕がやってきた!”

看護学科准教授 大橋 達子

七夕は、織姫と彦星が年に1回会える日(季節柄、北陸ではなかなか天の川を観ることがかなわない日ではありますが)子供の頃、夏休みに入るとお宮さんの境内に集まって短冊と七夕飾りを作ったのを思い出しました。

皆さんはご存じでしたか?短冊にも色と意味があったこと、また七夕飾りにもそれぞれ意味があるのですね。

 看護学科に飾られた笹の枝には、学生さんの願いがたくさん飾られています。「国試合格」も「健康第一」も願いにかなった色の短冊に記されるとより実現可能な気がしますね。

いかがですか?

6/17のOCをきっかけにお目見えした七夕飾りが、季節感をもたらし、今日もさわさわと風に揺らいで涼しげです。ご覧になってくださいませ。

青の短冊は「仁」自分を高める

赤の短冊は「礼」感謝の心

黄の短冊は「信」誠実

白の短冊は「義」ルールを守る

紫の短冊は「智」学業