祝 大学編入学合格
大学編入学試験合格のうれしい声が届きました!
合格までの道のりをお聞きしましたのでご紹介します。
桐生 香奈 さん(看護学科)≪進学先:新潟県立看護大学≫
Q1.合格おめでとうございます。今の気持ちを教えてください。
A1. ありがとうございます。進路が決定し、うれしい気持とほっとした気持ちです。
Q2.今、振り返って思うことは何ですか?
A2. 実習があり大変でしたが、少しずつ空いた時間に勉強をしておいてよかった
です。進学しようと思ったのは1年生の後半くらいからで、もっと深く学びたい、
保健師の資格もとりたいと思うようになりました。
具体的に進学先を決めたのは2年生後半で過去問題を中心に勉強を始めました。
Q3.新潟県立看護大学を志望した理由は何ですか?
A3.オープンキャンパスに参加した時に、先生と生徒の距離が近く、とてもいい関係
だと感じました。また、看護学科だけの学校なので、 集中して勉強できると思い
選びました。
Q4.合格を勝ち取った要因は何だと思いますか?
A4. 面接で自分の考えをしっかり伝えることができたからだと思います。
小論文では1年生から書き続けていた週フォリオが役に立ったと思います。
Q5.進学先で何を目指しますか?
A5. 小さい子どもからお年寄りまで、地域の人々に信頼される保健師を目指し
頑張りたいです。
Q6.後輩へアドバイスやメッセージをお願いします。
A6. 進学を考えていらっしゃる方は、早めに準備して勉強を始めた方が いいと思い
ます。
合格おめでとうございます。
毎日の授業や課題、実習との両立は大変だったでしょう。
これからも勉強は続きますが、目標に向かって頑張ってください!